こんばんは!大阪勤務1年3カ月の商社マン!いのりょです(/・ω・)/
今日は、本社勤務から地方支店に転勤して一年以上経過した私が、「支店のメリット・デメリット」が解説していきます!
地方転勤は「合えば天国・合わなければ地獄」だと思います!
Contents
支店勤務のメリット
家賃が全額浮いた!月6万円の節約に成功!
私の勤めている会社では、地方転勤組は「全員借り上げ社宅で家賃は全額会社負担」です。私は家賃84,000円/月の1DKに住んでいますが、一円も負担していません。
東京本社では、家賃補助は25,000円/月しか出ないのでそれ以上は自己負担になります。東京は、8万4,000円/月でも1K程度にしか住めないので、自己負担0で広い家に住める地方転勤がとても気に入っています。
通勤時間が短くなった!東京時代の1/3以下の時間!
地方勤務では通勤時間が30分未満という人が多くおり、一時間以上かかる人の方が珍しがられます。東京では「通勤時間1時間30分で、少し遠い」という認識ですよね。。。。
私も、東京勤務時代は神奈川県から都内に通勤していたので、「片道1時間30分」が通勤時間でしたが、大阪勤務では通勤時間が25分に減って毎日8時に起きても間に合う生活を送っています。
通勤時間が短くなった分、趣味に打ち込む時間が増えたました(=゚ω゚)ノ通勤時間は人生の無駄!
基本的に定時で帰れる!
地方支店は、本社に比べて仕事量も売り上げも少なくなります。
仕事が少ないので、残業してまで行う仕事が少ないので毎日定時に帰ることができます。地方の支店に18時に電話したら誰も出ない。。。。という経験をしたサラリーマンも多いのではないでしょうか。
通勤時間が短くなり、仕事も定時に帰れるので一日8時間ほど自分の時間を持てることになります。これは、本社勤務ではなし得ない人生の有意義な使い方と言えるでしょう(=゚ω゚)
支店勤務のデメリット
人間関係が閉鎖的でメンドクサイ。
支店は人数が少ない分、社員同士の距離が近いのが特徴ですが、その反面「閉鎖的な人間関係」になりがちです。
総合職でしたら、支店長→次長→課長→一般社員という、縦社会が形成されて数年間この関係は変わりません。本社であれば他の部署の先輩後輩との交流もありますが、支店であれば毎日同じメンバーとランチを食べて、同じメンバーで飲み会を開くことになります。
パワーバランスが決まっており、移動まで変わらないという「ムラ社会」が支店では形成されているのが特徴です。
上司のハラスメントが本社よりもヒドイ。
パワーハラスメントは支店の方が、ヒドイ傾向にあります。
それは支店のような「ムラ社会」では、ボスは最高権力者として好き勝手に振舞うことが可能です。本社であれば、上の人が見ていますので部長であろうとも節度を持って仕事をしていますが、地方の支店は本社のお偉いさんの目が届かないため、好き放題出来るのです。
勿論、パワハラをするのは本人の品性の問題ですので、支店だから必ずしも行われるわけではないですが、私の体験談と周りの友人の体験談、人事制度を考えると地方の方がパワハラが多くなるのは当たり前だとなのです。
地方の仕事が、今後のキャリアに役立つか不安。
「地方での経験は、君のキャリアのプラスになるだろう」
地方転勤が決まった人間に言われる言葉ですが、私は疑問を感じています。私のような20代の3年目社員にとっては、毎日が成長の場でありますが「本社に居たほうが、成長スピードは早いよなあ」と思います。ていうか、仕事してれば勝手にある程度は成長します。
勿論、サラリーマンなので辞令があればどこにでも行きますが「地場の訳の分からんオッサンの顔を立てる仕事」が、今後のキャリアに大きく影響するかと言われると、
後輩が入ってこず、何年経っても下っ端。
地方支店は仕事をある程度回せる人間しか補充されないので、本社のように毎年新人や年下が入ってくるということがありません。
ですので、30代中盤で主任クラスでも支店では最年少の雑用係も兼務ということは、普通に起こり得ます。 飲み会でも30代中盤なのに末席に座るという悲しいことが、平気で起きます。会議の資料作り等の、本社であれば20代中盤の後輩がやってくれる仕事も、自分が何年も続ける必要があるので地味にキツイと感じます。
また、後輩や部下に仕事を振るマネジメントするという、本社は当たり前に行われている経験が積めないのも大きなデメリットです。
地方支店に向いてる人
- 同じ給料なら、仕事は楽な方がいいと思える人。
- 仕事より趣味派の人
- 固定化された人間関係をうまくかわし、居場所を作れる人
私自身は忙しい仕事が好きではないので、あと十年くらいは地方転勤を続けていたいと思う反面、地方勤務が長くなると本社で通用しない人間になるのではないか。。。。。。という不安もあります。
サラリーマンの人事は、自らの意志と関係ないところで決まるので、自分でコントロール出来る事に全力になりましょう(*´ω`*)
以上、『支店勤務になって1年経過したので、メリット・デメリット解説!』
