仕事でモテる身だしなみ

新入社員、若手サラリーマン差がつく!モテるスーツの着こなし シリーズ2.カッコイイスーツは、簡単に手に入る。

こんにちは。

いのりょです!

カッコイイスーツを着て仕事をしましょう!

では、どこでカッコイイスーツを買えばいいのでしょうか。

それをオススメの既製品とオーダースーツ店を紹介していきます。

f:id:syosya-man:20180107123623p:plain

出典:https://www.dunhill.com/jp

モテるカッコイイスーツを手に入れる。

1.まずは、既製品の店に行こう。

パターンオーダーをオススメしているが、既製品が体に合うならそれに越したことはありません。

私が、オススメするのは、SUITSELECT(コナカ系)とSUITCAMPANY(青山系)です。

この二つのブランドは、若者向けに作られているので流行のシルエット敏感で、常にトレンドのカッコイイスーツを揃えています。

スーツセレクトについては18,000円(税抜き)~26,000円(税抜き)

若者向けだけあって安価なのも魅力ですが、生地もしっかりしていてオススメです。

店員も、若者の採寸に慣れているので問題ありません。

ジャケットは、肩回りと袖の長さで決めましょう。

パンツは、ノータック一択です。

www.suit-select.com

www.uktsc.com

2.パターンオーダー店に足を運ぼう。

今、スーツ業界でパターンオーダーが盛り上がっています。

「安く上質で、体に合った」スーツを作れるということで、年々マーケットは拡大しています。

カッコイイスーツは、高いスーツではなく、体にあったスーツです。

私がオススメするのは、ユニバーサルランゲージと、ビックヴィジョンです。

スーツについては、この二社が圧倒的なコスパを誇っています。

ビックヴィジョンは、23,000円からオーダースーツが作れるという所です。

23,000円のスーツと聞くと微妙ですが、私は仕事も恋愛も全く困っていないどころか、「しっかりしたスーツを着る人」と評価頂いています。

既製品が入るならいいですが、肩回りや腕の長さは人によって違いますので是非パターンオーダーで作ってみましょう!(^^♪

オーダースーツを楽しもう|オーダースーツ、オーダーシャツのお店「ビッグヴィジョン」

www.uktsc.com

3.スーツやシャツを買ってはいけない店。

「二着目半額、二着目1円」のような販売をしている量販店は絶対にやめましょう。

二着目1円ということは、1着目でかなりの利益を出しているということです。

お得感を煽って買わせようとする店が、顧客の事を考えてサービスしている訳がありません。

大型スーパーで売っているスーツも、オススメしません。

スーパーで売っているスーツは、お洒落な若者をターゲットにしていないからです。

お小遣いが少ないおじさんや、安く済ませたい主婦をターゲットにしているので、お洒落さではなく「頑丈さ、安さ」を重視する顧客層だからです。

この記事を見ている人は、スーツの良し悪しが分かっていない方が多いと思うので、そんな方は「ズボンはノータックのシングルで、ジャケットはウエストを少し絞って若者向けな感じでお願いします」とパターンオーダーの店で言えば何とかなります(笑)

知ったかぶりをしないで、教えてくださいと言えば快く採寸してトレンドの長さや色を教えてくれますよ(^^♪

まずは、足を運んで下さい。

既製品の安い量販店のスーツなんて、着る気が失せますよ(^_-)-☆

以上、「新入社員、若手サラリーマン差がつく!モテるスーツの着こなし シリーズ2.カッコイイスーツは、簡単に手に入る。」でした!!