こんばんは!いのりょです(*’ω’*)
当ブログも4カ月を越すことができました。
さて、3カ月目のPV数は2200でしたが、これを超えることはできたのでしょうか。。。。。。。
4カ月目のアクセス数と記事数
ブログ開設4カ月目のPVは5,487でした(^^♪
先月が2,249PV(雑記ブログ3カ月目のアクセス数と収益報告。 – 商社マンもサラリーマン!)でしたので、約2.5倍に増えました。
(1ヶ月800PV→2ヶ月1,300PV→3ヶ月2,200PV→4ヶ月5,500PVの推移となっています)
来月は8,000PVを目指して頑張ります。
このブログのアクセス数は、倍々ゲームならぬ、1.5倍ゲームを目標にやっていくので
毎月1.5倍を目標に記事を更新していきます!
毎月1.5倍を達成し続けると年末には月間30万PVを軽く超える予定です。。。。。。。(笑)出来るかは不明(笑)
1月は17記事更新しました。
しかし、なんというかほんとに自分の書きたいものばかりに偏った17記事でした(笑)
食レポ(ネタ記事)書いたり転勤っておかしくね?みたいな検索エンジンで全くヒットしないような記事ばかり書いていた気がします。
ラーメンを食ったので、全力で食レポしてみた。 – 商社マンもサラリーマン!
家族の望まない転勤っておかしくない? 転勤は貧困をもたらす。 – 商社マンもサラリーマン!
楽しかったから全然オッケー(‘ω’)こういう何でもないことを垂れ流して許されるブログ最高!!
でも、こんな記事ばかり書いているのに、アクセスが伸びたのは読んでくださる読者様のおかげです( ;∀;)
雑記ブログ4カ月目4カ月目の収益
気になる収益は、「野口さん3人程度」です。
内訳は、
アドセンス・・・・・野口さん3人
Amazonアソシエイト・・・・96円
A8.net・・・・・・0円(´;ω;`)転職アフィリが一件発生したのに0円になりました。発生件数1で、金額0となっています。。。これが噂の非承認なのでしょうか。。。。。知ってる人教えてください。
さて、5,000アクセスに対して、アドセンスが高すぎる。。。。。。ごもっともです。私の読者様の中に、1クリック単価が150円を超える人がいるようで、こんな数字になってます。(通常は20円~50円程度だと思います。)
今後も、コツコツアドセンスとアフィリエイトでブログ運営費を賄っていきたいと思います(^^♪
アクセスが2.5倍に伸びた要因
1、ブログをカスタマイズした
検索エンジンからの流入が期待できない記事ばかり書いていたのに、アクセスが2.5倍になったのは、「カスタマイズ」の影響が大きいと思います。
というか、私はカスタマイズした翌日からアクセスが2倍になりました(70/日→140/日)マジです。
「カスタマイズ」って言っても、見出しのデザインを変える程度しかやってないですけど(笑)
カスタマイズした結果、見やすくなり直帰率とが下がりセッション継続時間が20秒ほど伸びました。(1分→1分20秒程度)
直帰率が高い、セッション平均時間が短い等、もっとちゃんと読んで欲しいと思っている方がいたらカスタマイズをして下さい!
2、読者登録が増えた
私のブログは75%が検索流入ですが、残りの25%ははてなブログからの訪問者です。
いつもいろんな方のブログを拝見しては、色々な知識を吸収しています。自分もそう思ってもらえるように記事を書いていきたいと思います(*’ω’*)
今後の課題
5カ月目となる今月は、以下の3点を重点化します。
- 「検索流入」を狙う記事を書く。
- カスタマイズをさらにしてスライド式のカテゴリー欄を作成する
- 書評を3本以上書く。
以上、雑記ブログ4カ月目 アクセス・収益報告でした!!
関連記事
ブログ開始1か月目のPV・アクセス数をご報告。 – 商社マンもサラリーマン!
ブログ開設2カ月目 アクセス数公開。 書くネタがなくなって書いた記事が、思ったより好評だった。 – 商社マンもサラリーマン!
雑記ブログ3カ月目のアクセス数と収益報告。 – 商社マンもサラリーマン!