さて、4月からの新生活で「夢の一人暮らし」をする学生や社会人の方も多いのではないでしょうか。
一人暮らし歴4年の私が、「買って良かったもの」をリストにしました(*´ω`*)ここに書いてあるものは、必需品と言っても過言ではない物ばかりですので、参考にして下さい!
一人暮らし買って良かった物リスト
マルチビタミン
マルチビタミンは、栄養が偏りがちな一人暮らしでは必需品と言えるでしょう。
亜鉛、ビタミンB、ビタミンD等、必要なビタミンとミネラルをバランスよく取ることができます。
親は、一人暮らしをする子供に「野菜はちゃんと取るのよ」と言いますが、自炊は手間がかかりますし、一人暮らし用の家ではキッチンが狭くラーメンを作るので精一杯になります。
また、野菜は近年価格が高騰していますし、土壌の栄養素が少なくなり野菜自体のビタミンの含有量は年々下落していますので、マルチビタミンから効率よく摂取するのが良いでしょう。人間は、人工的なビタミンと天然のビタミンの区別はつかないので、ビタミン剤が野菜に劣るなんてことはありません。
インスタントみそ汁
「惣菜を買ったけど、もう一品欲しい。というかみそ汁飲みたい。でも、母親が作ってくれたようなみそ汁は手間がかかりすぎる。。。。。。」
一人暮らしの男性の心の声です。(私の体験談です)
そんな、悩める一人暮らしの悩みを解決するのが、このインスタントみそ汁です。
この「マルコメ たっぷりお得料亭の味32食」は、32食で500円で購入できます。
一人暮らしの侘しい食事に、一食17円で一品増やせる最強アイテムと言っても過言ではありません(*´ω`*)
ケトル
コーヒー・みそ汁・インスタントラーメン・ゴキブリ退治。。。
一人暮らしの最強の友達ケトル君。実は、私は一人暮らし2回目でケトルを購入したのですが、初めての一人暮らしで購入しておけばよかったと後悔しています。
安い物で2,000円程度から買えるので、絶対に買った方が良いです!
重曹
主婦の強い味方「重曹」
これがあれば、キッチン回りから床掃除まで何でも掃除出来てしまいます。
ダイソーでも買えるので、一人暮らしには必須アイテムです。
多くは語りません。一人暮らしの民に、重曹様の加護があらんことを。
Fire Stick TV
はい、もうこれは買いです。
一人暮らしじゃなくても、家族でもこれは買うべき商品です。5,000円を一回払うだけで、Amazonプライムビデオがテレビの高画質・高音質で見れるなんて最強じゃないですか?
一人暮らしは、帰宅後や休日に孤独を感じる人が多いのが実情です。テレビに向かって一人突っ込みを入れたり、やることがなくてツタヤにビデオを借りに行ったり。。。。。
Amazonプライムビデオでは、3万本以上の作品が無料で公開されていますので、見たい作品がきっとあります(*´ω`*)
難点としては、Amazonプライム会員限定(年間3,900円)ですが、荷物の送料が無料(翌日配達も無料)になり3万本の映画やドラマが見放題になるので、プライム会員にはなった方が良いと思います。
HDMI
パソコンの画面をテレビに映したい。
そんな願いを叶えるのが、「HDMI」です。パソコンとテレビをこのHDMIでつなぐだけで、テレビ画面にパソコン画面を表示することができます。
これさえあれば、ベッドに横たわりながら映画を見たり、複数の友達とユーチューブを鑑賞することができるので、非常に便利です。Fire stick TVを買うのはちょっと。。。。。という方にお勧めです。1,000円未満で買えますので、こちらもどうぞ。
私は、彼女や友人が遊びに来た時に使います(*´ω`*)注意点は、A端子とD端子のものを購入してください。A-A D-Dのものは、パソコンとテレビの接続には使えません。
kindle
一人暮らしで、デッドスペースを作る原因「本棚」
しかし、一人暮らしにおいては、本を置くための本棚なんてナンセンスです。 本棚はインテリア。kindleには1,000冊以上の本を保存する容量があり、また線を引いた所をパソコンやスマートフォンで一覧化できる。気になる箇所に、メモ書きが出来るという紙では実現し得ない便利機能が備わっています。
私は、国文学科卒業の身として紙派でしたが、今ではkindle一択です。
これ一つあれば、何処でも読みたい本が読めますし、気になる箇所を引用してブログを書くのも楽ちんです。難点があるとすれば、kindleは読む権利を買うだけで、自分の所有物になるわけではないので、Amazonという会社が潰ると読めなくる可能性があります。
まぁ、Amazonが潰れるころには私の勤務先が先に潰れていると思うので、私の勤務先が潰れてから考えようと思います。
個人的に10年後kindleの所持者と非所持者では、年収が大きく違うのではと思います。Amazonプライム会員なら、読み放題サービスがついています。プライム会員最高
部屋用スリッパ
これも、一人暮らしの必需品です。
一人暮らし用の部屋は賃貸前提なので、利益が上がるように部屋は安く作られているため、分譲用のマンションに比べて床が冷える傾向にあります。
足先が冷えると、寝つきが悪くなる、布団から出るのが億劫になり一日を無駄にしてう等の数えきれないデメリットが在ります。数百円でこのデメリットが解消されるなら安いものですので、部屋用スリッパは買っておきましょう(*^。^*)
以上、「【新生活】初めての一人暮らし 買って良かったものリスト」でした(^^♪
皆さん、良い新生活をお送りください!!